NAMM2019 開催中!
NAMM Show2019盛り上がってますね!今年はスタジオチームは全員留守番ですが、楽器輸入部門JESチームから社長とスタッフ2名が現地へ行っております! NAMM Showの1日前に開催された、当...
NAMM Show2019盛り上がってますね!今年はスタジオチームは全員留守番ですが、楽器輸入部門JESチームから社長とスタッフ2名が現地へ行っております! NAMM Showの1日前に開催された、当...
数々の有名アーティストのプロデュースを手掛け、グラミー受賞、ビルボードナンバー1などの経験を持つプロデューサー 、Jeffrey WeberにPJBブースでお会いする事ができました! フィルジョーンズ...
先日紹介したドラムのスティックコントロール矯正ツール「ToneAlly」をNAMM最終日に入手できました! 「ToneAlly」紹介記事はこちら↓ http://urx3.nu/Imrk 日本で使われ...
ドラムヘッドでおなじみのREMOのブースで、去年発売されたバケツドラムを発見。現物を触るのは初!これはかなりお気軽にお気楽に遊べます。 素手でしか叩いてないですが、音も良い! 日本もこういうったものを...
Kazu&横地チーム、JESチームより1日遅れで無事ロスより帰国致しました。帰りはインチョンでの乗継ぎが12時間以上あったので空港近辺のホテルで1泊し、翌日名古屋へ🛩 韓国は...
NAMM最終日 プラグインでおなじみUniversal Audioブースのセミナーへ参加しました。 今回はグラミープロデューサーChe Pope。Lauryn Hill, Dr Dre, Kanye ...