2018NAMM Show – あの有名プロデューサーと
数々の有名アーティストのプロデュースを手掛け、グラミー受賞、ビルボードナンバー1などの経験を持つプロデューサー 、Jeffrey WeberにPJBブースでお会いする事ができました!...
Read More数々の有名アーティストのプロデュースを手掛け、グラミー受賞、ビルボードナンバー1などの経験を持つプロデューサー 、Jeffrey WeberにPJBブースでお会いする事ができました!...
Read More先日紹介したドラムのスティックコントロール矯正ツール「ToneAlly」をNAMM最終日に入手できました! 「ToneAlly」紹介記事はこちら↓ http://urx3.nu/Imrk...
Read MoreドラムヘッドでおなじみのREMOのブースで、去年発売されたバケツドラムを発見。現物を触るのは初!これはかなりお気軽にお気楽に遊べます。 素手でしか叩いてないですが、音も良い!...
Read MoreNAMM最終日 プラグインでおなじみUniversal Audioブースのセミナーへ参加しました。 今回はグラミープロデューサーChe Pope。Lauryn Hill, Dr Dre,...
Read MoreNAMM 最終日! 今日はhear TECHNOLOGIES ブースを視察して来ました! レコーディング時のモニター環境を改善しようと、色々と試行錯誤していまして、その中の候補の1つです。...
Read More続いて日本では見かけることは、ほとんど無いロンドンのメーカーbig bear audio の...
Read MoreNAMM 3日目のUADブースでは Darrell Thorpのセミナーが開催されました。 彼は Radiohead や Paul McCartney 、Jay-Z、Foo Fighters...
Read MoreNAMM3日目の今日は楽器関連のブースも一回りし、面白いものを発見しました。 ドラムの練習パッドに円柱の棒が取り付けられ、スティックを垂直に上げれるようにするTone...
Read More